
子どもだけの大冒険
「旅をして自立する」
世界自然遺産での5泊6日
舞台は世界自然遺産「屋久島」
日本有数の原生林が残る屋久島。
キャンプをしながら大自然を満喫します。
樹齢1000年を超える木・本島にはない植生・豊富な水資源
そのすべてが子どもたちの感性を刺激します。

「旅」というチャレンジ
出会いで価値観を広げる
遠い土地を旅する中で、いつもとは全く違う人・自然・文化と出会っていきます。
出会いを通じて「僕たちの当たり前」が本当は当たり前じゃないことを子どもたちは学びます。

旅の計画を子どもたちで作り出す
親元離れて自立した生活を
旅の計画は話し合いで決めていきます。
何をして、どんなものを食べて、どんな風に過ごすのか?
「自分たちの力で旅をできた」という経験は、将来にわたって力となる特別な自信をもたらします。

屋久島大冒険・旅の概要
屋久島プロジェクトでは事前キャンプミーティングも含まれております。
本番日程と事前キャンプミーティング日程を合わせてご確認ください。
本番概要
本番日程 | 2025年8月開催予定 |
対象・定員 | 小学3年生~中学3年生 9名まで ※最少催行人数4名 |
内容 | ウミガメ観察ツアー・地元小学生と海遊び・黒味岳登山・縄文杉トレッキング・猿川のガジュマル木登り・よっご渓谷川遊び・シュノーケリング・白谷雲水狭ハイク・滝巡り |
宿泊場所 | 屋久島青少年旅行村・素泊まり民宿 |
料金 | 130,000円 :プログラム費・人件費・保険費・配送費・レンタカー費・消耗品費など ※交通費・宿泊費は別途実費でのご精算となります |
集合解散 | 8月 ○○日6:30 東武桐生線「赤城駅」集合 8月○○日19:00頃 東武桐生線「赤城駅」解散 |
募集締切 | 未定まで |
事前ミーティング概要
日程 | 2022年7月中 |
内容 | 参加者のアイスブレイク・野外炊事・日程説明&旅の計画会議・持ち物、宿泊場所、交通費・宿泊費のご案内 |
場所 | サンデンフォレスト 森の教室 |
●最低限必要なお持物
- 大きいバック(キャリーケース可)&行動用リュック
- 履きなれた運動靴(登山靴ならベストです)
- 雨具
- 帽子
- 水着・ラッシュガード・アクアシューズ
- グローブ(軍手可)
- 水筒1L以上(ペットボトル可)
- 防寒着(雨具の下に着られるもの)
- その他、着替えや洗面具など宿泊に必要な物(二次案内でお知らせします)
- お土産代
【ご確認事項】
●帰りの飛行機について
天候によっては飛行機が飛ばない可能性がございます。
その場合は、帰着が予定日以降になってしまう可能性があることと、
追加料金がかかってしまう可能性があることをご理解ください。
●キャンセル規定
お申し込み後キャンセルされる場合には
以下のようにキャンセルのための料金が発生いたしますのでご了承ください。
〇14日以前・・・キャンセル料金なし
〇7~14日前まで・・・30%
〇3~7日まで・・・50%
〇1~3日まで・・・80%
〇当日キャンセル・・・100%
お問い合わせ
お問い合わせは電話またはLINEにて受け付けております。
些細な事でもお気軽にお問い合わせください。
↓LINEお問い合わせ↓








